- 応援サイト
- 応援コメント 16

- 応援人数
- 36人
マヤの遺跡に眠るシマシマの地層から文明衰退の謎に迫るプロジェクト
- 応援人数
- 36人
応援プラン
- 詳細を表示
- プランを多く表示

実験・分析 応援コース
たとえば、1000円のご支援をいただくと・・・年縞から洗い出した葉っぱの化石や、切った年縞を入れるためのバイアル瓶を6本買うことができます! <リターン> 私たちのプロジェクトのシンボル「ねぎま(ワニの名前)」が防水仕様のステッカーになりました。アウトドアにもぜひ! 以下のリターンをお届けします。 ・プロジェクトロゴ ステッカー ・お礼のお手紙 ・サン・クラウディオ通信(年に数回、不定期更新) * サン・クラウディオ通信は、 講談社ブルーバックスアウトリーチ「マヤの遺跡に眠るシマシマの地層を掘り抜いて、文明衰退の謎に迫る!」の返礼品として配信しているニュースレターと同一のものです。過去に配信された通信もご覧いただくことができますが、期間限定で公開した動画など、一部ご利用いただけないコンテンツもございます。あらかじめご了承ください。
年縞を守る!コース
たとえば、5000円のご支援をいただくと・・・貴重な年縞サンプルを劣化から守るための特殊な保存袋を10枚買うことができます! <リターン> プロジェクトのロゴ入りフィールドノートです。調査隊メンバーもメキシコのフィールドで愛用しています! 以下のリターンをお届けします。 ・プロジェクトロゴ入りフィールドノート ・プロジェクトロゴ ステッカー ・お礼のお手紙 ・サン・クラウディオ通信(年に数回、不定期更新) * サン・クラウディオ通信は、 講談社ブルーバックスアウトリーチ「マヤの遺跡に眠るシマシマの地層を掘り抜いて、文明衰退の謎に迫る!」の返礼品として配信しているニュースレターと同一のものです。過去に配信された通信もご覧いただくことができますが、期間限定で公開した動画など、一部ご利用いただけないコンテンツもございます。あらかじめご了承ください。
古代マヤ人のあしあと探しコース
たとえば、10000円のご支援をいただくと・・・古代マヤ人が湖の周りに暮らした痕跡を5年分(1年×5サンプル)、探すことができます! <リターン> 2020年に掘ったサン・クラウディオの年縞。1番キレイな部分を104ピースのジグソーパズルにしました。マヤ文明最後の都市が破壊された頃の年縞です。 以下のリターンをお届けします。 ・サン・クラウディオ年縞ジグソーパズル ・プロジェクトロゴ入りフィールドノート ・プロジェクトロゴ ステッカー ・お礼のお手紙 ・サン・クラウディオ通信(年に数回、不定期更新) * サン・クラウディオ通信は、 講談社ブルーバックスアウトリーチ「マヤの遺跡に眠るシマシマの地層を掘り抜いて、文明衰退の謎に迫る!」の返礼品として配信しているニュースレターと同一のものです。過去に配信された通信もご覧いただくことができますが、期間限定で公開した動画など、一部ご利用いただけないコンテンツもございます。あらかじめご了承ください。
年代測定コース
たとえば、30000円のご支援をいただくと・・・葉っぱの年代を測るのに必要なコスト(36000円)の4分の3以上をカバーすることができます。 ※6000円を上乗せしていただけると、年代が1点測れます! <リターン> 調査隊メンバーも愛用中! ねぎまグッズ全部出しです! 以下のリターンをお届けします。 ・プロジェクトロゴ入りてぬぐい ・プロジェクトロゴ入りマスキングテープ ・プロジェクトロゴ入りクリアファイル ・サン・クラウディオ年縞ジグソーパズル ・プロジェクトロゴ入りフィールドノート ・プロジェクトロゴ ステッカー ・お礼のお手紙 ・サン・クラウディオ通信(年に数回、不定期更新) * サン・クラウディオ通信は、 講談社ブルーバックスアウトリーチ「マヤの遺跡に眠るシマシマの地層を掘り抜いて、文明衰退の謎に迫る!」の返礼品として配信しているニュースレターと同一のものです。過去に配信された通信もご覧いただくことができますが、期間限定で公開した動画など、一部ご利用いただけないコンテンツもございます。あらかじめご了承ください。
名無しのサポーター
さっそく応援させていただきます!
2月13日 2025年
ひかる
グアテマラで掘ってる最中とお聞きしました。きれいな年縞がとれますように!夏の水月湖も楽しみにしています。
2月7日 2025年
名無しのサポーター
大変興味深い研究をされてますね! 応援しています!!
2月1日 2025年
かわむら
福井年縞博物館で研究を知りました 歴史を可視化するワクワク感があります 今に伝わる神話から生活文化まで、連綿と繋がる人間の命が、地球でどう育まれたのか これからも教えてください
1月18日 2025年
B♭
面白そうなので、わたしもやってみたいです!
9月8日 2024年
名無しのサポーター
猛暑の日々、ご自愛ください。
8月6日 2024年
ゆうちょ
年縞博物館で、先生方の説明をお聞きして年縞に魅了させられました!正確な過去の時間軸がわかる最前線の現場からの報告ワクワクして待ってます!
3月12日 2024年
コサメット
講演ありがとうございました。応援します。がんばってください。
11月8日 2023年
名無しのサポーター
中川先生、北場先生 本日はご多忙の中、スペシャルなご案内ありがとうございました!感動しました! イラン、お気をつけてご出張してきてください!
8月30日 2023年
maki
マヤ文明衰退の謎についてぜひ解明してほしいです!!応援しています!!
5月15日 2023年
もっと見る
応援コメント
名無しのサポーター
さっそく応援させていただきます!
2月13日 2025年
ひかる
グアテマラで掘ってる最中とお聞きしました。きれいな年縞がとれますように!夏の水月湖も楽しみにしています。
2月7日 2025年
名無しのサポーター
大変興味深い研究をされてますね! 応援しています!!
2月1日 2025年
かわむら
福井年縞博物館で研究を知りました 歴史を可視化するワクワク感があります 今に伝わる神話から生活文化まで、連綿と繋がる人間の命が、地球でどう育まれたのか これからも教えてください
1月18日 2025年
B♭
面白そうなので、わたしもやってみたいです!
9月8日 2024年
名無しのサポーター
猛暑の日々、ご自愛ください。
8月6日 2024年
ゆうちょ
年縞博物館で、先生方の説明をお聞きして年縞に魅了させられました!正確な過去の時間軸がわかる最前線の現場からの報告ワクワクして待ってます!
3月12日 2024年
コサメット
講演ありがとうございました。応援します。がんばってください。
11月8日 2023年
名無しのサポーター
中川先生、北場先生 本日はご多忙の中、スペシャルなご案内ありがとうございました!感動しました! イラン、お気をつけてご出張してきてください!
8月30日 2023年
maki
マヤ文明衰退の謎についてぜひ解明してほしいです!!応援しています!!
5月15日 2023年
もっと見る